名古屋飯の旅(その2)

今朝、八丁堀で中学時代の同級生とばったり会いました。
奴は同じバスケ部(尾崎ではないほうのジャンボ、ねw)
多分10年以上ぶり。
それでもすぐにわかるってのはすごいね。
 

ちなみに、挨拶した直後に俺らがしたことは…名刺交換w
我々も歳を取りましたなw
 
 
 
 
 

・・・・・閑話休題・・・・・
 
 
 
 
 

で…続きです。
 
 
 

まずはお昼ごはん!
ってことで、栄へGo!
 

今回も『土日エコ切符』を利用します。(当然です)
これは600円で1日地下鉄乗り放題の便利な切符。
名古屋へお越しの際は、是非ご利用をw
 
 
 

栄のガスビル?の地下にある『しら河』へ。
ここで特上ひつまぶしをっっっ!!!

おひつにびっちりと敷き詰められた細切れにされた鰻!
ご飯とまぜまぜしてウマー!
薬味を掛けてウマー!
おダシを掛けてお茶漬けにしてもウマー!
 

ワタクシ、とっても満足です。
到着早々、今回の目的のひとつを早くも達成してしまった。。。
幸せです。至福のひとときです。
 
 
 

その後は熱田神宮へ。

都心部にさ、広大な敷地があってさ、
玉砂利と大木と古い建物があってさ、
そこには歴史だとか伝統があってさ、
それって・・・・・素敵やん?
 

熱田神宮も、そんなとこですよ。
近所にあったら月に1度くらいのペースで行きかねません。
 
 
 

ついでに。
敷地内にある『宝物館』なる建物に入ってみました。
ちょっとした博物館、、、と思ってもらえばOK。
 

行ったときは『和鏡』の特別展がやってました。
室町から江戸、明治、大正の様々な和鏡がた〜くさん!
(と言っても30〜40くらい?)
ついでに日本刀が20位、展示されてました。
 

基本的にそれだけ。
ふむふむ、と言いながら眺めて帰ろうと思ったけど、
ふとした疑問点があったので係員さんに質問をしてみました。
 

するって〜とどうだい!?
係員さんが一つ一つの展示品を、懇切丁寧に説明してくれたじゃありませんか!
 

和鏡の歴史、時代背景、流行り廃り、等々。
日本刀についても、見どころ(というか見るポイント)をじっくりと。
 

気づいたら1時間くらい、オジサマの解説を聞いておりました。
入館料300円(土日エコ切符割引だと250円)でこのボリュームは
とってもとってもお得かとw
 
 
 
 
 

(…続きます)